
防災の日(防災週間)が近づいてきました
今年も9月1日「防災の日」が近づいてきました。8月30日からは防災週間です。暴風、豪雨、台風、地震・・・。2015年の房総半島台風では甚大な被害がありました。当社でも割れた窓等の対応で数か月間、休む暇...
今年も9月1日「防災の日」が近づいてきました。8月30日からは防災週間です。暴風、豪雨、台風、地震・・・。2015年の房総半島台風では甚大な被害がありました。当社でも割れた窓等の対応で数か月間、休む暇...
お盆はどう過ごされていますか?みなさん、お盆はどう過ごされていますか?吉田家はただただゆっくりと過ごしています。甲子園を見たり、大谷くんを見たり・・・ゆっくりと。写真は、お盆の時期を外して7月に家族旅...
窓の防犯対策、暑い夏は要注意です!今年の3月頃、関東近郊エリアを中心に戸建住宅への空き巣、強盗被害が多発したのを覚えてらっしゃる方も多いかと思います。闇バイト・匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)に...
先進的窓リノベ補助金申込絶賛受付中です今年で3年目となった、先進的窓リノベ事業。経済産業省は、2023年から2025年までを先進的窓リノベ事業の集中支援期間と定めています。特に2025年は補助額が手厚...
我が家のベランダにデッキを設置しました。YKKのバルコニー用リウッドデッキ200という商品。通常1階の掃き出し窓外に設置するリウッドデッキ200のバルコニー版です。天然木のような温かみと手入れしやすさ...
梅雨はどこへ行ってしまったのか?連日、暑い日が続いています。ますます野菜や米の高騰が気になる所ですが、熱中症も深刻な問題です。屋外ではなく、室内で熱中症になってしまう方も多いようです。特に高齢な方に多...